しばらく前から Outlook on the web を使って仕事をしています。
キッカケは、お客様との会話の中で
「Outlook アプリと Outlook on the web って何が違うの?」
と聞かれたことでした。

営業のトークネタにと興味本位から使い始めてみたのですが、同じ Outlook でありながら細かな機能差があることがわかりました。
今回は Outlook on the web についてつぶやいてみたいと思います。

Outlook on the web とは

そもそも「Outlook on the web」とは、簡単に言うと「Outlook アプリのブラウザー版」です。Microsoft 365 / Office 365 では単純に「Outlook」と表記されていることが多いです。

Exchange Online が含まれる各プランに付属しており、デスクトップ版の Outlook アプリを持っていなくても、メールや予定表、連絡先などを使うことができます。

Outlook on the web の画面

デスクトップ版 Outlook アプリの画面

使ってみた感想

いざ使ってみると、必要な機能はしっかり用意されていてシンプルで使いやすく、Outlook on the web をメインで仕事することも十分可能だと感じました。

良いところ(Outlook アプリにはない機能)

  • 受信メールをピン止め
    目に留まったメールは即座にピン止めして見落とし予防
    フラグ🚩との併用で使い勝手UP
  • 自分宛てのメールを簡単抽出
    フィルター機能のデフォルトに「自分宛て」があるので選択するだけ
  • 予定表のイベント複製
    同じようなイベントは新規作成せず簡単に複製
  • 予定表のチャーム機能
    出張やToDo、イベントなどの予定を視覚的に表示
  • 送受信メールに「いいね!」ボタン
    Teams でよく使う「いいね!」ボタンが送受信メールでも使用可能

残念なところ

  • インターネットに繋がっていないと使えない
  • 受信した添付ファイルをドラック&ドロップでフォルダ等に保存できない

最後に

Outlook のブラウザー版と言うと、皆さんはどんなイメージがあるでしょうか。
私は Outlook on the web の前身である Outlook Web Access(OWA)のイメージが強く、あまり期待をしていませんでした。それが意外にも使いやすく今ではとても気に入っています。
皆さんもぜひ一度使ってみてください。