Teamsのチャット書式を編集する方法をご案内します。

1. Teams アプリを開き、画面左側の①【チャット】をクリックします。
左側に表示されている「おすすめ」または「最近使ったアイテム」の候補から相手ユーザーを選択するか、②検索からも相手の名前を入力し、候補者を選択できます。

2. メッセージ入力欄の下側にある、「書式」を選択すると、書式設定のオプションが開きます。

文章を入力します。
※個人チャットやグループチャットでは、「件名」の入力はできません。

3. 書式の編集を行います。



【代表的なアイコン説明】

アイコン名前説明
太字字体を太くします
斜体字体を傾斜させます
下線字体に下線を引きます
取り消し線字体に取り消し線を付けます
箇条書き個条書きにします
段落番号番号がつきます
ハイライト選択文字に対し、マーカーで色を付けます
フォントの色字体の色を変更します
フォントサイズ字体の大きさを変更します
引用ほかの文章を引用できます
リンク選択文字にハイパーリンクの設定をします
コード ブロックコード ブロックが表示されます
コード スニペットコード スニペットが表示されます